冒険日記4ページ目『2018年6月のお誕生日』


皆さんこんにちは!
私、ジラフといいます。冒険家です。
相棒はカメライヌ。冒険の記録をいつも写真で残してくれます。   
先日私たちは、「秘境★ブルージラフ」に降り立ちました。
まだ見ぬ冒険を求めて、今日もズンズン突き進みます!
——————————————————————————————
これはジラフちゃんとカメライヌを通して
「ブルージラフ」の日々の出来事を綴った冒険日記である!
——————————————————————————————
 
時刻15時15分。

 

なにやらいい香り…!
どうやら今月も「誕生日」というニンゲンの儀式が行われるようだ。

 

今月誕生日を迎えたのはiさんである。
ノマドワーカーでありながら、秘境★ブルージラフのメンバーとよくコミュケーションをとり、多くのプロジェクトを進めているようだ。

 
音楽制作、イベント企画・運営とさまざまなスキルを持っていて、頼れる存在だということが伺える。
皆歌を歌い、手をたたき、iさんを祝っている。

 

歌を歌った後は、ケーキを切り、みんなで分ける。
食べたら一緒…とは思いつつ出来るだけ可愛く盛り付ける。
私も日ごろの取材のお礼に手伝いをした。

 

ケーキの上に載ったさくらんぼは大きく、味も甘酸っぱく、実に美味であった。

 
ちなにみにケーキを購入した場所の情報も手に入れたので、メモを残しておく。
https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13004280/

 
秘境★ブルージラフに降り立って早くも1か月が過ぎた。
まだまだ報告できていないことがたくさんだ。
次はどんな出会いが待っているのか。今から楽しみである。

 
以上、報告を終わる。

冒険日記3ページ目『撮影同行』


皆さんこんにちは!
私、ジラフといいます。冒険家です。
相棒はカメライヌ。冒険の記録をいつも写真で残してくれます。   
先日私たちは、「秘境★ブルージラフ」に降り立ちました。
まだ見ぬ冒険を求めて、今日もズンズン突き進みます!
——————————————————————————————
これはジラフちゃんとカメライヌを通して
「ブルージラフ」の日々の出来事を綴った冒険日記である!
——————————————————————————————

 
時刻15時00分。
今日は秘境★ブルージラフに生息するニンゲンと行動を共にしている。
彼らは秘境から離れ、撮影に向かった。どうやらこれが彼らの「仕事」の一つらしい。

な、なんと巨大な建築物だろう…。
ここから落ちたらひとたまりもない…。これが本日の撮影場所…!

 

慣れた手つきでカメラ、照明などの準備をしているニンゲンたち。
照明の光りが眩しく、結構暑い…!

 

本番ギリギリまでテストを繰り返している。
小物の配置、光の加減まで調整に余念がない。微力ながら、私も協力した。

 
そして迎える撮影本番。
チャンスは1回。
失敗することのできない瞬間。
空間は緊張感に満ちている…!

 
本番はすぐに終わり、彼らはまた慣れた手つきで機材を片付け帰路についた。
ここから彼らは、撮ったものを「編集」し映像を仕上げるらしい。
彼らの「仕事」はまだまだこれからのようだ。

 
今日はかなりの距離を移動し体力的にも限界ギリギリだったが、おかげで「秘境★ブルー」のニンゲンの生態に一歩踏み込むことができた。

 
次回はどんな発見があるか、今から楽しみである。
以上で本日の報告書を終わる。

冒険日記2ページ目『ブルージラフの夏支度』


皆さんこんにちは!
私、ジラフといいます。冒険家です。
相棒はカメライヌ。冒険の記録をいつも写真で残してくれます。

 

 
先日私たちは、「秘境★ブルージラフ」に降り立ちました。
まだ見ぬ冒険を求めて、今日もズンズン突き進みます!

 
———————————————————————————
これはジラフちゃんとカメライヌを通して
「ブルージラフ」の日々の出来事を綴った冒険日記である!
———————————————————————————

 
時刻10時00分。
昨日まではなかった建築物を発見。
古代の遺跡か何かだろうか。

 

 
さまざまな素材で構成されているようだ。
つるつるしているものから、フィルターのような構造になっているものもある。

 

 
少し濡れている。ここだけ雨でも降ったかのようだ。
カメライヌが上空から写真を撮ってくれたようだ。
複雑に入り組んでいるのがわかるだろうか。
調査を続ける。

 

 
どうやらこれが本体で、先ほどのものはこれの中身の「部品」らしい。
加湿器という機械で、冬に使うもののようだ。

 
秘境★ブルージラフの住民は夏に向けて「片付け」をしていたとのこと。
彼らの夏支度、というわけだ。

 
今回は登ったり乗り越えたりで疲れたが、おかげでいいものが見れた。
次回はどんな発見があるか、今から楽しみである。

 
以上で本日の報告書を終わる。

BACK TO TOP